部活動紹介 No.11 「工芸部」
筑坂の個性あふれる部活動紹介!第11弾は「工芸部」です。 工芸部は、現在部員6名で活動しています。 活動日は、月・火・金曜日です。 現在、私たち工芸部は「WROロボットコンテスト」に向けてロボット製作...
筑坂の個性あふれる部活動紹介!第11弾は「工芸部」です。 工芸部は、現在部員6名で活動しています。 活動日は、月・火・金曜日です。 現在、私たち工芸部は「WROロボットコンテスト」に向けてロボット製作...
約3か月の筑坂魅力化プロジェクトの取り組みが終了しました。 令和2年度の生徒会は新型コロナウイルスの影響もあり、思うように活動できないことが多々ありました。そんな中、このような形で生徒会を中心に生徒が...
筑坂魅力化プロジェクトの最終報告会をOnlineで行いました。 8月末からの約3か月のプロジェクト活動でしたが、Will(自分たちが解決したいこと・もっとこうなったらいいなと思うこと)、Need(社会...
筑坂の個性あふれる部活動紹介!第10弾は「生物部」です。 私たち生物部は1年生11名、2年生1名の12名(男子8、女子4)で活動をしています。 普段はC館1F生物実験室を中心に、生物部農場でも活動して...
筑坂の個性あふれる部活動紹介!第9弾は「空手道部」です。 空手道部は現在、8人(3年生3人、2年生3人、1年生2人)で活動しています。 今は、なぜか女性が多いです。 週2回練習しています。学校の中にあ...
こんにちは!筑坂魅力化プロジェクトICTチームです。 ICTチームでは、11月12日(木)に「写真でバレる個人情報」というテーマでディスカッションを行いました。 第1回ディスカッション「フェイクニュー...
こんにちは!【筑坂魅力化プロジェクト】広報チームです。 今回は、筑坂の授業について、1年の担当がお伝えします。 1年次の授業で、特徴のある2つの科目をご紹介します! 総合学科の必履修科目「産業社会と人...
筑坂の個性あふれる部活動紹介! 第7弾は「剣道部」です。 剣道部は1年生5名を迎え、総勢8名の新体制で活動しています。 月・火・木・土曜日は防具を付けての活動を、水・金曜日はトレーニングの日です。 写...