【進路】2023年度大学入試合格速報(3月現在)
大学入試の結果(国内外大学IB入試も含む)、たくさんの合格通知が届きました。(2023年3月23日現在) 国公立大学 筑波大学(社会・国際学群1) 東京電気通信大学(Ⅰ類メディア情報学1) 東京学芸大...
HOME » 新着一覧
大学入試の結果(国内外大学IB入試も含む)、たくさんの合格通知が届きました。(2023年3月23日現在) 国公立大学 筑波大学(社会・国際学群1) 東京電気通信大学(Ⅰ類メディア情報学1) 東京学芸大...
農業科一般選択科目『農業研究』では、2学期以降、まなびしごとLABの風間様に協力を仰ぎ、ときがわ町の牧場「ホースケアガーデン」様で飼育されている引退競争馬の排出する馬糞の堆肥としての有用性を様々な実験...
3月17日(金)に制服・整容規定に関する年度末のリフレクションを行いました。生徒代表として各HRの評議員と有志参加の生徒、学校側からもたくさんの教員が参加しました。 年度末のリフレクションは、教員側か...
総合科学科第27期生卒業証書授与式を行いました。
3年次生(27期生)の卒業を間近に控えた3月8日、予餞会を開催しました。 今年は、3年次と予餞会を運営する文化委員の生徒、発表を披露する生徒のみが体育館に集まり、残りの生徒はオンラインで自宅から視聴す...
皆様、こんにちは。筑波大学附属坂戸高等学校で自主活動団体の広報活動を行っている「TーSAC」です。 2023年3月18日(土)にZoomにて「筑坂ソーシャルアクションフェスタ」を開催します。 第1部で...
福祉科「援助コミュニケーション技術」と体育科「スポーツを科学する」では、附属特別支援学校との交流会に向けて、障がいの有無や年齢などに関係なく全ての人が楽しむことができる”ユニバーサルスポーツ”の開発に...
東京国際フォーラムで行われる「よみうりGENKIフェスタ2023」に個別相談ブースを出展させていただきます。 日時:2023年3月26日(日)10:00-16:00 入場15:00まで 会場:東京国際...
筑波大学附属坂戸高等学校国際バカロレアコースでは、グループ6芸術の科目として『Theatre』SLを英語で開講しています。英語での『Theatre』SLを開講していることも本校国際バカロレアコースの特...
将来、世界に羽ばたく人材として行動できるグローバルリーダーの育成を目指す本校SGクラスでは、国際バカロレアDP「TOK(知の理論)」を取り入れグローバル社会で活躍するために必要な批判的思考力を育成する...