筑坂の個性あふれる部活動紹介「演劇部」
演劇部は、劇・コント・ダンスパフォーマンスを行うほか、入学式や卒業式などの学校行事で照明を担当するなど、多方面で活躍しています。
学年間で隔たりのない関係性、いつも私たちのことを気にかけて顔を出してくださるOB・OGとのつながり、大会の時などの他校との交流、といった様々な「関わり合い」が演劇部にはあります。
公演に向けた練習では、部員同士が本気でぶつかり合い、細部にまでこだわり抜きます。
だからこそ、公演を終えたときの「達成感」は何ものにも代えられません。
部員が常日頃から大切にしていることは
「観客にメッセージを届け、自分たちも楽しむ」です。
このことを常に意識して、
演劇部は年4回の自主公演、年2回の地区の高校が集まる発表会に臨みます。
1年以上にわたって続くこのコロナ禍において、演劇部は思ったような活動ができず苦しい状況にあります。しかし、精力的に自主公演の動画を撮影して配信するなど、その活動を止めようとはしません。
これからも演劇部が活躍できるよう、
皆様もどうぞご声援の程よろしくお願いいたします。
なお、演劇部では公式ツイッター(@utss_drama_club)を開設しています。
ぜひご興味のある方はご覧ください!
■部活動紹介一覧
No1.茶道部
No2.卓球部
No3.クッキング同好会
No4.女子バレー部
No5.ハンドボール部
No6.女子バスケットボール部
No7.剣道部
No8.演劇部
No9.空手道部
No10.生物部
No11.工芸部
No12.かるた部
No13.アンサンブル部
No14.陸上部
No15.バドミントン同好会
No16.テニス部